〇ハラスメント研修(製造業・50名)・・・全社員に加え、関係会社からのご参加もあり、熱心に受講いただきました。ハラスメントのない職場づくりのために、社員一人一人が知識を持ち、意識を高めていく必要があります。
ハラスメントの定義や法律について座学で学んでいただいた上で、「何がハラスメントにあたるのか?」考えていただく参加型のセミナーを行いました。①4事例を示し、どれがパワハラに該当するか?グループで検討 ②講師陣による寸劇(とある懇親会での出来事)を見て、ハラスメントに該当する部分はどこか?を発表。さまざまな意見があり、笑ったり驚いたりしながら意見交換が行われました。
ハラスメントという難しい内容ではありますが、楽しく学んでいただけるようなセミナー構成を心がけています。